
二胡教室ボランティア演奏チーム「にこえん本舗」メディケアオアシス新百合ヶ丘にて演奏
5月25日日曜日神奈川県川崎市にある《メディケアオアシス新百合ヶ丘》にボランティア演奏に行ってきました。ありがたいことに雨の予報がはずれ、曇り空の中、坂の多い街を5人のメンバーで楽しく歩いて向かいました。 会場で準備をしていると次々と入居者の方が集まり、演奏会が始まりました。〈東京ブギウギ〉から始まり、〈糸...
5月25日日曜日神奈川県川崎市にある《メディケアオアシス新百合ヶ丘》にボランティア演奏に行ってきました。ありがたいことに雨の予報がはずれ、曇り空の中、坂の多い街を5人のメンバーで楽しく歩いて向かいました。 会場で準備をしていると次々と入居者の方が集まり、演奏会が始まりました。〈東京ブギウギ〉から始まり、〈糸...
陽春というよりは、すでに初夏の気配を感じた4月19日の土曜日。こたにじゅん二胡教室ボランティア演奏チーム「にこえん本舗」として3人のメンバーで大田区にある高齢者施設さんで演奏させて頂きました。演奏が始まる15分前から、座って待ってくださる方もいて、有難い気持ちでいっぱいでした! 今回は、30分という時間枠で...
当教室のボランティア二胡演奏チーム “にこえん本舗” が演奏させていただいたレポートを、出演者のKさんに書いていただきましたので教室のブログに掲載させていただきます。 3月9日の日曜日。こたにじゅん二胡教室ボランティア演奏チーム「にこえん本舗」として、メンバー3人で「SOMPOケア ラヴィーレレジデンス青葉...
入場無料の発表会とは違って、お客様をお呼びしてチケット料をいただいて生徒さんが出演するライブ演奏会 “恵風の初弓vol2” が終了した。 昨年の初開催に引き続き、今回2回目の開催。今年の生徒さんは5名。 ウチのボランティア演奏チームで出演してくれてる生徒さんもいるが、有料のイベント出演は皆さんほぼ初の方たち...
会場の都合上、人数を限り、えびす講祭りの参加者で演奏しました。皆さんにお声がけできませんでしたが、また次の機会に是非ご参加ください。 昨日1月18日、甲斐市「中八幡区ふれあいサロン」にて、演奏しました。 プログラム①昴②ムーンリバー③蘇州夜曲④カントリーロード⑤いつも何度でも⑥君をのせてニ胡とふれあいコーナ...
11月23日、第90回を迎える朝日通り商店街えびす講祭りに参加しました。 今年も、こたに先生が参加してくださいました。色々な面で心強いです。一緒に弾くことができるのも、とても楽しいです。 ステージイベントでは、高校生や子供たちのダンス、コーラス、応援団のパフォーマンス、太鼓などで賑わっていました。 ニ胡のス...
当教室の東京教室のボランティア演奏チーム “にこえん本舗” が文京区勤労福祉会館の年に1度のイベント『きんぷく祭』に出演しました。 出演者のお一人にレポートを書いていただきましたので紹介させていただきます。 10月5日土曜日、文京区勤労福祉会館で開催された【第9回きんぷく祭】に参加させていただきました。午前...
8月3日(土)猛暑の中、開催された『朝日通り商店街夏祭り』に参加しました。 演奏曲目①蘇州夜曲②浜辺の歌③夏の思い出④荒城の月⑤いつも何度でも⑥草原情歌⑦明日があるさ⑧見上げてごらん夜の星をアンコール曲故郷(ふるさと)の全9曲を演奏しました。 当日の天気予報は所により雷雨、その影響か?強風で楽譜が飛び、譜面...
午前中から夕方までレッスン。今日のレッスンの生徒さん、先日の音時のコンサートに来てくださって、その時に僕がMCで言った内容として「これからもっと弾く方と作る方もやっていきたい。」的なことを言ったのだと思う。 それを聞いてのレッスン終わった後に「教えるのをやめるのではないんですよね?」と聞かれた。「もちろん絶...
二胡講師のこたにです。レクチャーのコラム投稿は久しぶりとなりますが、日々のことを記録に留めていくために私個人のブログでは毎日日記を書いていまして、昨日書いた日記の内容が、思わずレッスンについてのテクニカルな内容になりましたので、こちらにも同じ内容でコラムに綴りたいと思います。 僕も二胡を始めた最初の頃は、知...